足底腱膜炎の治療

こんにちは。岡山市中央卸売市場内 🌺 ヴィラ整骨院です。

 

🍀今回は足底腱膜炎の治療についてです。

 

足底腱膜炎の症状としては、

 

・朝の起床時の最初の一歩目に踵の裏が痛い

・長時間立っていると痛くなる

・昼間でも昼寝の後に痛く、座っていて足を 動かさないでいた後、立ち上がって足を着くときに痛む

・土踏まずが痛い

・慢性化すると、起きてから2,3時間ぐらい痛みが続き、歩行中にも痛みがある

                                       な ど

                              

☘☘

女性の場合は女性ホルモンの乱れ、妊娠・出産・更年期などのきっかけで症状がでることが多いようです。

また、マラソンランナーにも多く、長時間歩いたり、走ったりしていると、土踏まずが張ってきて痛みがきます。

 

足底腱膜炎を放置しておくと、踵骨棘(かかとの骨のとげ)ができることがあります。

この骨棘ができると、通常よりも痛みが治まるのに時間がかかったり、取れにくくなることもあるので、早めにケアをしたほうがよいです。

 

☘☘

原因は、足底腱膜への慢性的な刺激が炎症となって痛みが出るので、

・長時間の立ち仕事・歩行やマラソン

・合わない靴の使用や足の骨自体の歪み

・足の裏に強いマッサージをされた

・普段運動しないが、過度に運動してしまったとき                   

               な ど

 

☘☘

足底腱膜になられている方は、ほとんどの場

 合、ふくらはぎの筋肉が硬く張って、また 足のアーチのフォームが崩れている方が多いようです。

また、骨盤の歪みから歩くバランスが悪くなり、足の裏に負担がかかってしまう、というこことも考えられます。

☘☘

治療としては、腰から治療していくのが一番良いと思いますが、特にふくらはぎから下を丁寧に治療しています。

 

やはり足の裏が硬い方はふくらはぎも結構硬く張っています。

とくに深層筋でしょうか。

触ると一見柔らかい方でも深部の筋肉は硬いです。

また、ふくらはぎの前側(膝から下の足首まで)も硬く、足首を回すのもひと苦労で  す。

 

☘☘

今まででは、症状の軽い患者さんには、超音波を当てた治療をしていましたが、症状が慢性化になると、やはり脚の筋肉をほぐさないといけないのがわかりました。

実は、ふくらはぎの深層筋の長腓骨筋と後脛骨筋は、足の裏の深部で土踏まずに関連する骨に付着しており、アーチを形成しています。

それらの筋肉が緊張すると、アーチが平らになり、固まると痛みに移行していきます。

また、筋肉の緊張に伴い、足の骨の歪みもでてきますので、その調整もしていく必要があります。

 

☘☘

足底腱膜炎の治療は、足の裏だけではなく、とくにふくらはぎの深層部の筋肉がポイントです。

 

🌺 ヴィラ整骨院

岡山市南区市場1-1

(086)263-6500

五十肩の治療

こんにちは。

岡山市中央卸売市場内 🌺 ヴィラ整骨院です。

 

☘☘   今回は五十肩についてです。

40代半ば女性。

 

一ヶ月前から、左腕が痛く、

とくに、肘より上(上腕部)が痛い

手を着くということが痛い

シャンプーをするとき

肘が伸ばせない

洗濯を干す

買い物袋を下げると、肩の下あたりの腕が痛む

就寝時、左肩を下にして寝ることができない   

手を回すような動作が痛む            など

 

 

初めは、とにかく腕が痛い、ということで、腕を中心に治療していましたが、何度か治

療をしていくうちに、50肩だとわかったのです。

肩甲骨がロックされたようにやや上に固まり、また動きが悪く、さらに胸郭の開きが悪

いことが診えてきました。

50肩の治療に切り替え、ある程度は良くはなっていったのですが、腕を上げきるあたり

で、何だか重く、イマイチな治療が続きました。

 

ある時、50肩の治療のことばかり気にして、基本的なことにフォーカスしてなかったと

ころがあるのを、気がつきました。

☘☘

この患者さんは、背骨のそれぞれの関節が硬く(特に左側はより硬い)、

また首は、以前にストレートネックと診断されたようで、硬く太くなっています。

 現在症状はないものの、その硬さが未だに治りきっておらず、ずっと硬い状態のまま。

つまり、首から背骨にしなりがみられないのです。

長年のデスクワーク、とくにPC作業、またプライベートでスマホを見ることが多かった

ことから、ストレートネックになられたようです。

 

☘☘

ある治療で、背骨の治療に特化し、特に首から肩甲骨のあたりの位置している背骨をしっかりほぐし、弛めていきます。

何度治療しても開きにくかった胸郭が、背骨をしっかり弛めることによって、開きやすくなりました。

ロックがかかっていた肩甲骨が弛んだのだと思います。

今までの治療でも、背骨は治療していましたが、しっかりと治療はしていませんでした。

 

やはり、背骨に しなり をだすことは、治療するうえで、最低限、必要なことである、

という今回の反省です。

 

 

 

ヴ ィ ラ 整 骨 院

岡 山 市 南 区 市 場 1 - 1

( 0 8 6 ) 2 6 3 – 6 5 0 0

股関節の痛み

こんにちは。岡山市中央卸売市場内 🌺 ヴィラ整骨院です。

 

🍀今回は、60代女性で、股関節の治療に通って頂いています。

 

☘☘ 

左股関節が、一年以上前から軽く症状はあったけど、10月から痛みが強くなったようです。

お仕事は早朝での立ち仕事で、体が冷え、とくに痛む股関節に応えるようです。

整形外科に診てもらったようですが、先生からは、ただ、「硬いね。」と言われたとのことです。

 

症状は、

・歩行時の痛み

・椅子から立ち上がる時の痛み

・車の乗り降りの痛み

・階段の昇降時の痛み      など

 

とくに痛むところは、鼠径部の痛みが強く、加えて太腿から膝にかけても痛むとのことです。

 

☘☘

診てみますと、股関節周辺と腰と臀部に硬い張りがあり、また、筋力低下が診られます。

また、大腰筋というお腹から大腿骨に付く筋肉もかなり硬直しているように診られます。

骨盤の状態は、左側の仙腸関節に窮屈さがあり、腰の状態もあまり良くないのがわかります。

そのためか、今までに2回ほどギックリ腰を経験されており、その時も左側の腰をメインに痛かったようです。

 

 

☘☘

治療としては、骨盤の調整や腰の状態も良くしながら、股関節の治療をしていかなければいけません。

骨盤が歪んでいると、腰や股関節のバランスが悪くなり、上手く機能しません。     

また、再発予防にもつながりますので、骨盤は調整したほうがよいと思います。

 

鼠径部の、特に恥骨周辺(大腿骨の骨頭あたり)が特に痛いということで、恥骨周辺の筋肉、大腿骨の内転筋などを丁寧にほぐしていきます。

 

☘☘

何回か治療をしますと少し楽になったのか、痛む場所が少し移動し、股関節のやや外側から腰、臀部の張りを感じてきたようです。

 

☘☘

現在も治療中ですが、以前のような強い痛みではなく、少しずつ楽になられているとのこと。

階段を上がる時、手すりを持たずに、洗濯カゴを持つ事ができるようになったと、喜んでおられます。

確かに、治療した後は歩幅が広がり、歩くスピードも少し速くなっているような感じです。

良い方向に進んでいるようです。

患者さん自身も、少し症状が楽になっているので、精神的に安心しているように見受けられます。

 

 

 

🌺 ヴィラ整骨院

岡山市南区市場1-1

(086)263-6500

外反母趾の治療

こんにちは。岡山市中央卸売市場内 🌺 ヴィラ整骨院です。

 

🍀🍀今回は、外反母趾のお話です。

 

☘☘ 40代女性。

一年ほど前から症状があったが、大した治療もせずに放っておいたせいか、次第に悪く

なり、今は、歩くたびに右の外反母趾が痛く、専用のサポーターや、靴も選びながら、

日々過ごしているご様子。

庇うせいか、左右の膝やふくらはぎが硬く張って痛む、とのこと。

 

☘☘

診てみますと、彼女の外反母趾はかなり慢性的になっており、ふくらはぎから足の先ま

でガチガチに硬くなっており、もちろん患部周辺の関節の動きもない状態。

これはかなり重症だな、と思いました。

☘☘

まず、ふくらはぎの筋肉をしっかりゆるめます。

特に、長母指屈筋という外反母趾の親趾あたりまで着いている筋肉をしっかりとゆるめ

ていきます。

そうすると、足首の内側の硬直が少しずつ緩まっていき、次第に足の裏、外反母趾あた

りまでゆるんでいきます。

そして患部も丁寧にゆるめ、ガチガチになった関節の可動域も広げていくと、外反母趾

の親趾が屈曲出来るようになります。

 

また、患部の指だけでなく、他の趾と趾との間もゆるめ、関節可動域をひろげていきます。

そうすると、踏ん張って立つことができ、歩行時にも、靴からの圧を吸収できます。

 

☘☘

このような治療を、日にちを空けずに何回かしていきました。

次第に、筋がある程度ゆるまってくると、少し楽になったのか、施術中の痛みもあまり

感じなくなってきました。

また、ゴルフの際にも、外反母趾サポーターをしなくても痛みはなかったようです。

今は、日にちの間隔を少し空けて、定期的に治療に通ってもらっています。

 

☘☘

外反母趾の治療は、患部のあたりだけでなく、ふくらはぎの深部の筋肉がキーポイント

になります。

ふくらはぎの長母指屈筋という筋肉をほぐすだけでも、かなり患部に効いてきますが、

症状が重い場合には、足の裏の第一中足骨の骨膜にこの長母指屈筋が癒着している場合

があります。

そのような場合は、患部を押さえると痛みがありますので、

その場所もしっかりとゆるめていきます。

 

外反母趾の治療は、しっかりしておけば、痛みはかなり改善すると思います。

 

 

🌺 ヴィラ整骨院

岡山市南区市場1-1

(086)263-6500

手や腕の痛み

こんにちは。

岡山市中央卸売市場内 🌺 ヴィラ整骨院です。

 

☘☘  今回は、手や腕の痛みと肩についてです。

 

50代女性。

仕事は清掃で、右腕をよく使い、右ひじの外側

が痛いとのこと。

姿勢は両肩が巻き肩である。

 

40代女性。

仕事上、PC業務が多い。

自宅にて、やや背中を丸めてスマホを見ることが多い。

左肘が伸ばしづらく、手を着くことができない。

ドアノブを回すような動作が痛む。

また、シャンプーをする動作、腕を上げること

が痛い。

 

50代女性。

物をつかむ、動かすたびに左親指が痛む。

右手が利き手だが、左手は使うことが多いとのこと。

 

50代男性。

仕事は、PC業務がほとんどで、重い物を持つ事も多い。

物を持つ、つかむ、手を握る、ドアノブを回す動作が痛む。

 

40代男性

背中をやや丸めてデスクに座っていることが多い。

起床時、右肩が急に上がらなくなった。

服を着替える時に腕がひきつる感じがある。

 

60代女性。

ついつい背中を丸めて座ってしまう。

3年前まで、編み物をしていた。

その際に、左親指の手のひらの付け根あたりが痛む。

 

50代男性

ゴルフをしすぎて、左手首の親指付け根から肘

のあたりまで痛む。

また、左肩を下に寝ると、腕の上のあたり・肩

関節のあたりが痛む。

 

 

 

☘☘

上記の患者さんにやや共通して言えることは、

使い痛みによる、慢性的な肩こりの症状

があり、また日ごろ、背中を丸めての姿勢をと

り、肩の関節や肩甲骨の動きが悪くなった、という流れです。

 

☘☘

姿勢が悪くなると、肩周り(胸や背中の筋肉)

がコリ固まり、次第に肩関節に纏わる関節の

動きも悪くなります。

そして、徐々に腕や手に負担がきて、痛みとな

ります。

患部を治療すると同時に、肩周りもしっかり弛めていくと自然と患部もゆるみ、症状がかなり改善します。

痛むところに原因があるのではない、ということです。

 

 

🌺 ヴ ィ ラ 整 骨 院

岡 山 市 南 区 市 場 1 - 1

( 0 8 6 ) 2 6 3 – 6 5 0 0

疲れと首肩背中の痛み

 

こんにちは。岡山市中央卸売市場内 🌺 ヴィラ整骨院です。

 

50代前半の女性。

症状は、最近、首・肩が凝り、背中が痛い、とのこと。

首・肩がこる理由がわからないご様子。

 

お話をいろいろと聞いてみますと、

 

・先月から、新しい職場で仕事をし始め、生活のリズムも以前より幾分変わっている。

 

・月に数回は、資格を取るために一日中座を 受けている

 

・睡眠時間は3時間程度。

 

・新しい職場は、以前の職場ほど体力はあまり必要なく、自分的には  比較的に楽だ、とのこと。

 

☘☘

 

これらのお話を聞くだけで、身体が疲れているのではと、思いますが・・・

彼女の体を診てみますと、首・肩のコリ、というよりも、筋が張っており、なかなか張りが引かず、おかしいな、と思いながら、治療をしていました。途中で、胃腸が弱って内臓からの張りではないかと、気づきました。

☘☘

私  ・・「胃の調子は、悪くないで すか?」

 

患者さん ・・「別に悪くはないです。  

でも最近、疲れているせいか、甘いものを食べすぎています!」

 

私 ・・  「新しい職場になって、生活リズム

      も変わり、そのわりには、睡眠 

      時間が少ないですよね。 その

      上、甘いものを結構食べておられ

      るご様子

     体がお疲れなのではないでしょう 

     か。

     胃腸の不調もあるように思えます

     よ。

胃の調子が悪くなると、首から肩・背中と硬くピンっと張ってきます。」

 

とお伝えすると、患者さんは納得し、治療後はスッキリした表情で、帰られました。

 

☘☘

 

痛みの原因がわかると患者さんも安心し、納得して帰られます。

その原因を探すのが、治療家の仕事ではありますが、患者さんとの何げない会話の中から原因がわかることもあるので、とにかく丁寧に聞くことが大切だな、とつくづく思いました。

 

 

🌺 ヴィラ整骨院

岡山市南区市場1-1

(086)263-6500

交通事故の治療 (その2)

 

こんにちは。

岡山市中央卸売市場内 🌺 ヴィラ整骨院です。

 

今回は、今現在、交通事故の治療で来られている患者さんのお話です。

40代前半の女性。

☘☘

今年8月6日に事故。

時速20㎞で走っているところ、右側から乗用車に痛突されて、右ドアを擦られ、車はかなり破損した、とのこと。

事故当初は、右肩・胸が痛く、事故の数日後から整形外科に通って電気治療をされていたそうですが、なかなか改善されず、知人の紹介で当院に通院してくださいました。

 

☘☘

当院に来る前日の、8月30日の夕方ごろから、

 

・左首から背中にかけての強い張り感と痛み

・頭痛

・目の奥の痛み(特に左目)

 

上記のような症状が顕著にあらわれ、右側の痛みは分からないほど・・・。

 

彼女の体を診てみますと、頭から背中までつよく張りすぎて、どこから手をつけてよいのか分からないほどでした。

首から背中の張り具合が、どうも胃の不調からきているような気がしたので、尋ねてみると、

「この1ヶ月近く右肩が痛くて、痛み止めを1日に2回飲み続けたせいか、胃の調子が悪いです。」

とのことでした。

 

この日の治療は、胃の張りを少し落ち着かせ、硬く張った頭骸骨をゆるめ、首から肩は軽く擦る感じに終えました。

 

☘☘

それから何回か頭から肩にかけての治療をしましたが、左首の筋の重たさは取れませんでした。

体をよく診てみますと、左臀部の仙腸関節に、ロックがかかったように硬く張っており、その張りが首の痛さに繋がっているのが分かりました。

 

そのことが分かってから、治療はまず、骨盤と背骨の調整から始め、

次に首、肩の治療をしていきます。

 この治療から、患者さんの身体は、当初のつらい症状から少しずつ軽くなっており、快方に向かっているご様子です。

☘☘

 整形の先生の話では、背中や肩の痛みも、すべて首のむち打ちからきている、と言われたそうですが、私の仮定としては、背骨や骨盤もある程度の衝撃は受けており、体の構造上、一番弱い首が強くダメージをうけたのではないか、と思います。

 

☘☘

交通事故の損傷での治療は、事故日から早くに治療すればするほど、回復力も良い、といわれます。

また、電気や温めだけの治療ではなかなか良くならないので、

なるべく早くに、このつらい症状から解放してもらえる手技による治療をして

いただけたら、と思います。

 

 

 

 

 

ヴ ィ ラ 整 骨 院

岡 山 市 南 区 市 場 1 - 1

( 0 8 6 ) 2 6 3 – 6 5 0 0