足底腱膜炎の治療

こんにちは。岡山市中央卸売市場内 🌺 ヴィラ整骨院です。

 

🍀今回は足底腱膜炎の治療についてです。

 

足底腱膜炎の症状としては、

 

・朝の起床時の最初の一歩目に踵の裏が痛い

・長時間立っていると痛くなる

・昼間でも昼寝の後に痛く、座っていて足を 動かさないでいた後、立ち上がって足を着くときに痛む

・土踏まずが痛い

・慢性化すると、起きてから2,3時間ぐらい痛みが続き、歩行中にも痛みがある

                                       な ど

                              

☘☘

女性の場合は女性ホルモンの乱れ、妊娠・出産・更年期などのきっかけで症状がでることが多いようです。

また、マラソンランナーにも多く、長時間歩いたり、走ったりしていると、土踏まずが張ってきて痛みがきます。

 

足底腱膜炎を放置しておくと、踵骨棘(かかとの骨のとげ)ができることがあります。

この骨棘ができると、通常よりも痛みが治まるのに時間がかかったり、取れにくくなることもあるので、早めにケアをしたほうがよいです。

 

☘☘

原因は、足底腱膜への慢性的な刺激が炎症となって痛みが出るので、

・長時間の立ち仕事・歩行やマラソン

・合わない靴の使用や足の骨自体の歪み

・足の裏に強いマッサージをされた

・普段運動しないが、過度に運動してしまったとき                   

               な ど

 

☘☘

足底腱膜になられている方は、ほとんどの場

 合、ふくらはぎの筋肉が硬く張って、また 足のアーチのフォームが崩れている方が多いようです。

また、骨盤の歪みから歩くバランスが悪くなり、足の裏に負担がかかってしまう、というこことも考えられます。

☘☘

治療としては、腰から治療していくのが一番良いと思いますが、特にふくらはぎから下を丁寧に治療しています。

 

やはり足の裏が硬い方はふくらはぎも結構硬く張っています。

とくに深層筋でしょうか。

触ると一見柔らかい方でも深部の筋肉は硬いです。

また、ふくらはぎの前側(膝から下の足首まで)も硬く、足首を回すのもひと苦労で  す。

 

☘☘

今まででは、症状の軽い患者さんには、超音波を当てた治療をしていましたが、症状が慢性化になると、やはり脚の筋肉をほぐさないといけないのがわかりました。

実は、ふくらはぎの深層筋の長腓骨筋と後脛骨筋は、足の裏の深部で土踏まずに関連する骨に付着しており、アーチを形成しています。

それらの筋肉が緊張すると、アーチが平らになり、固まると痛みに移行していきます。

また、筋肉の緊張に伴い、足の骨の歪みもでてきますので、その調整もしていく必要があります。

 

☘☘

足底腱膜炎の治療は、足の裏だけではなく、とくにふくらはぎの深層部の筋肉がポイントです。

 

🌺 ヴィラ整骨院

岡山市南区市場1-1

(086)263-6500